ジブリロケ地

ジブリの公式サイトでジブリの作品の舞台、ロケ地について言及されています。

1. ここが、舞台といえるもの
作品名場所
となりのトトロ埼玉県所沢市近郊
火垂るの墓兵庫県三宮
おもひでぽろぽろ山形
海がきこえる高知・吉祥寺など
平成狸合戦ぽんぽこ多摩ニュータウン
コクリコ坂から横浜・新橋
風立ちぬ東京・名古屋・軽井沢・上高地・八ヶ岳・前田家別邸(熊本県)など
思い出のマーニー札幌・釧路湿原
21. 大いに参考にした場所
作品名場所
天空の城ラピュタイギリス・ウェールズ地方
魔女の宅急便スウェーデンのストックホルム、バルト海のゴトランド島ヴィスビーの町
紅の豚アドリア海沿岸
耳をすませば京王線の聖蹟桜ケ丘駅周辺(東京都多摩市)
もののけ姫屋久島、白神山地
千と千尋の神隠し江戸東京たてもの園
猫の恩返し横浜元町
ハウルの動く城フランス・アルザス地方、中央アジア
崖の上のポニョ広島県福山市鞆の浦
借りぐらしのアリエッティ青森県盛美園、小金井市はけの小路、武蔵野公園と野川

 

Q&A - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
Q&A。ジブリという名前の由来は?、スタジオの見学はできるのですか?、宮崎監督に講演をお願いしたいのですが?、自分の作品をアニメーション化して欲しいのだが、作品の舞台はどこですか?、映画「ハウルの動く城」でチームNACSのメンバーが出ている箇所を教えてください、ジブリグッズはどこで買うことができますか?、セル画の販売は...
耳をすませば:聖蹟桜ヶ丘

借りぐらしのアリエッティ:野川

千と千尋の神隠し:江戸東京たてもの園


https://ghibli.me/2814-2/

江戸東京たてもの園
江戸東京たてもの園は、文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示する野外博物館です。
番外編:宮崎駿監督が育った古民家
宮崎駿監督が育った古民家、トトロや千尋の場面を彷彿させる!「あの家と庭の光と影がぼくの何かを形成」
◎宇都宮にある宮崎監督が育った古民家。家の繊細な造りは『となりのトトロ』や『千と千尋の神隠し』などの場面をほうふつとさせ...